近年急速に身近な携帯アイテムとなった「USBケーブル」。あらゆる機器の使用に 対応するUSBを車内でも快適に愉しめるインストールユニットをご用意致しました。 まず最大のテーマは安全性、そして次に高出力。トヨタ汎用スイッチホールに最適な サイズとし、ブランク部にまるで純正かのごとく違和感のないインストールが可能です。 夜間時においても差込口の存在をホワイトLEDの鮮やかな光で乗員にお知らせ、更に 充電開始時には”オレンジイルミ”へと変化し、充電完了後再びホワイトイルミへと戻って オーナーに完了をお知らせ致します。 また「安全性への配慮」そして「高出力たる所以」について以下の解説をご参照下さい。 |
高い評価の性能は維持、さらなる存在感・美観を追求したモデル「TT」登場。 |
●POWER USB4.2TT C-HR装着例 |
1.差込口は2つ、でも「合計出力」を忘れていませんか? |
多くの車載USBには差込口が2口。しかし、法律で表記が義務付けられている「合計 出力」にはあまり意識がいかないケースも多くあります。 ”POWER USB4.2” はその名称の通り、1口につきi-padなどのタブレットが必要と する2.1Aを発揮、もちろん2口で合計4.2Aの出力をパワフルに発生致します。 運転席・助手席で同時にスマートフォンを充電、などのケースでなかなか充電が完了しない、 あるいは「必要以上の発熱で触れない」などの経験がある方は要チェックです。 また、本作「TT」ではより”自発光式”の質感を高めるため、LED消灯時から点灯時の コントラストを更に明確に分ける演出を採用致しました。 |
4.あらゆる人があらゆる物を接続、万一の際にも車両を守ります。 |
例えばタクシードライバーの方や送迎車両などに設置するような場合、海外製品など どんな人がどのようなものをUSBへ差し込むかはわかりません。 その場合純正シガーソケットの電源場所を保護するため、電源供給箇所から充電器までの 専用配線途中に3Aのヒューズボックスを介入。 万一の際にも大切な愛車を守る働きを致します。 |
満を持して登場、場所を選ばず純正然なフィッティングのユニバーサル。 |
3.安定した電気の流れを考慮した結果。 |
本作では電源の確保を「純正シガーソケット」より行います。そこでご覧の純正 カプラー対応品を用意。高額な電化製品を直接繋げる以上、いかなる不安要素も 排除したいと考慮した結果、電源供給箇所にも「カプラーON」による確実な 接続方法を採用しています。 これにより電源確保から充電器、そこからUSB差込口と全てカプラーONでの 接続が可能となり、より安定した電気の流れに配慮しています。 |
大変多くのご要望を頂いていたユニバーサルモデル(汎用タイプ)のフェイスリフト版 「TYPE-B2」がいよいよ登場致します。本ページに記載される高出力性能、安全性など の機能はもちろんそのまま、特徴的であったホワイトツインチューブを踏襲する発光面 としたNEWモデルとなります。充電時、オレンジ発行へと切り替わり充電完了後に再び ホワイトへ戻る機構も踏襲。26Φの穴あけが可能な場所であれば後席やラゲッジスペース であっても”純正然”なフィッティングでお愉しみ頂けます。 *設置場所の電源確保状況にご留意下さい。 |
2.根本的な「充電器の設置場所」をご存知ですか? |
発熱の点について、長時間のドライブの際などUSBを挿したまま放置・・・となるケースも 充分考えられます。その際に高温で触ることもままならないというケース。 多くの場合「差込口本体の真裏」に一体化するように充電器が設置されている事が多くあり ます、これこそが必要以上に発熱する要因。本作ではまず上段の差込口から充電器までを2ピン カプラーで約10cmの距離を確保。更に写真の大型ヒートシンクを設置し、その内部に充電器 を設置しています。 i-padのようなタブレット端末を2機同時充電、さらに長時間放置・・・といった場合でも 「最大限の安全性」を考慮して設計致しました。 皆様も現在ご使用の車載USB、充電器の場所をご存知ですか? |
5.性能面だけじゃない、アソビココロにもご注目下さい。 |
エンジンの始動とともに本体外枠のイルミが差込口ごとに別れてに発光。 更に充電を開始するとホワイトから一転オレンジLEDへと点灯を変化、 後に充電完了後は再びホワイトへと戻り完了の状態を目視で促します。 充電の状況をスマホの電源を入れて確認するのではなく、あくまでも 運転中の視線移動だけで完了かどうかを判断できるよう配慮致しました。 また中央に配した「POWER 4.2A」のロゴも発光、更に消灯時のいかにも ”自発光方式であること”を予感させる発光面の質感にも新たにこだわりを 見せております。 |
●装着の状態や作動状況を動画でご紹介 |
●60系ハリアー装着例 |
●30系プリウス IPAブランク装着例 |
●動画 50プリウス装着例 |
●動画 86後期 装着例 |
●エンジン始動時(ホワイト) |
●充電時(オレンジ) |
●エンジン停止時(消灯) |
●POWER USB 4.2 TYPE-B2 |
●アクアG's 装着例 |
●プリウスα(5人乗り)装着例 |
■C-HR「B2」装着例 |
製品名 | 価格(円) | 備考 |
POWER USB4.2 TT (Twin Tube) | 6,160 | トヨタSWサービスホール対応サイズ *1 *2 |
POWER USB4.2 TYPE-B2 | 6,160 | 12Φ穴あけ装着、汎用モデル *3 |
専用延長ハーネス 500mm | 880 | 500mm専用カプラータイプ |
●概要 ・トヨタ純正スイッチサービスホール規格サイズ(4.2TT) ・12V汎用丸型サイズ(TYPE-B2) ・1年間品質保証書同封 ・専用取扱説明書(1C4P)同封 ●仕様 ・5V2.1A×2 合計出力4.2A確保 ・LEDイルミネーション内蔵差込口本体×1 ・充電器接続専用配線(2ピン)×1 ・充電器内蔵大型ヒートシンク×1 ・トヨタ純正シガーソケット接続用カプラー×1(3Aヒューズボックス設置) ・ヒートシンク固定用パーツ×1式 *1 SWサービスホール(長方形ブランク)の規格には種類があります、詳細はお問い合わせ下さい。 *2 TOYOTA86はSUBARU規格のため、電源配線にギボシ端子を併用して頂きます。 *3 26Φホールソーが必要となります。本体設置場所がアールを帯びている場合などは設置ができない 場合があります。 *記載の金額は全て税込となります。 *本ページに掲載の製品仕様、及び価格は予告なく変更の場合があります。予めご了承ください |
●50系プリウス装着例 |
●50系プリウス ホワイトコンソール装着例 |
●Grazio&Co. 「POWER USB4.2TT」「4.2 TYPE-B2」 仕様・詳細 |
■22クラウン「B2」装着例 *ITSコネクト装着車は写真の位置への装着は不可 |
■60ハリアー「B2」装着例 |
●POWER USB4.2TT |
●専用延長ハーネス |
●トヨタ86(スバルBRZ)装着例 |
●トヨタC-HR装着例 |